ユーザ用ツール

サイト用ツール


tools:openssh:操作方法:公開鍵認証

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
tools:openssh:操作方法:公開鍵認証 [2021/01/10 10:49]
michiya
tools:openssh:操作方法:公開鍵認証 [2021/01/10 10:54] (現在)
michiya
行 11: 行 11:
 <code> <code>
 Generating public/private ed25519 key pair. Generating public/private ed25519 key pair.
-Enter file in which to save the key (/home/michiya/.ssh/id_ed25519): +Enter file in which to save the key (/home/user/.ssh/id_ed25519): 
 Enter passphrase (empty for no passphrase):  Enter passphrase (empty for no passphrase): 
 Enter same passphrase again:  Enter same passphrase again: 
行 42: 行 42:
 **<color #ed1c24>注意点</color>** **<color #ed1c24>注意点</color>**
 \\ \\
-サーバ側がパスワード認証を許可する必要性があり,パスワード漏洩による危険性の回避という意味ではあまり意味がない.+サーバ側がパスワード認証を許可する必要性があり,パスワード漏洩による危険性の回避というが目的の場合あまり意味がない. 
 +\\ 
 +管理者権限を有する場合は,一時的にパスワード認証を許可し,公開鍵登録を終えた後に,パスワード認証拒否設定を行うこともできる
  
 ==== 2. サーバー側に公開鍵設定用のWebポータルをサイトを作成し,ユーザに設置させる ==== ==== 2. サーバー側に公開鍵設定用のWebポータルをサイトを作成し,ユーザに設置させる ====
 未実装 未実装
  
 +{{tag>Linuxコマンド OpenSSH 公開鍵認証 ed25519 sshkey-gen}}
tools/openssh/操作方法/公開鍵認証.1610275768.txt.gz · 最終更新: 2021/01/10 10:49 by michiya